2012年04月10日
陣馬山〜高尾山 初の縦走♪
3月の18日、
富士登山に向けての トレーニングで
陣馬山~高尾山 縦走してきました( ̄^ ̄)ゞ
すでに 1ヶ月近く前のことになってしまいました^^;
じゅんちちさん (ソロ) ・ 春風香さん (父子) とBomファミ の
大人4人・子ども5人 で行ってきました~^^

富士登山に向けての トレーニングで
陣馬山~高尾山 縦走してきました( ̄^ ̄)ゞ
すでに 1ヶ月近く前のことになってしまいました^^;
じゅんちちさん (ソロ) ・ 春風香さん (父子) とBomファミ の
大人4人・子ども5人 で行ってきました~^^

集合は 7:00頃。
わが家は 今回のルート 初めてだったので、
高尾マスター じゅんちちさん の アドバイスの元
和田峠 まで 車で行って、 そこから 登りました^^

クルマ1台が 通るのが やっと … というくらい細くクネクネした道を 走り、
スタート地点 和田峠 に 到着。
冬季閉鎖中 の 駐車場には、 雪が残っています。
8:00頃、スタート~!!

相変わらず あの方は半袖 です(笑)
私たちは 寒くて レインウェアで防寒したくらいなんだけど( ´∀`)
30分ほどで 陣馬山頂 に 到着~。

ファミで きたときは、 子供たちしか 撮れないんだけど、
今回は ファミリーで 記念写真~ 撮ってもらっちゃった

カラダが 暖まってきたので、みんな少しずつ 薄着に~^^
道の途中に、嵐で 折れた 大木。

高尾山口駅前の トリックアート に対抗して?(笑)
ファイト~ !! 一発~!!! な1枚です。
10:40頃、景信山 到着~ ^^

すんごく ステキな 雲海~^^
子どもたちは 花よりダンゴ(笑)
景色には 目もくれず、 オヤツおやつ~♪♪
先日までの 悪天候 のせいで ぬかるんだ 道を 歩くので、
大人も 子供も ドキドキ な箇所もあり~ (><)

しっかし、子供たちの 持久力UP には、毎回 驚かされます。
初めてのお山 の時なんて、30分歩いて 10分休憩でしたから^^;
その時から比べると、2~3倍の時間 歩けるように なっています。
毎日のように ウォーキング で 身体慣らしをしてる Bom&ほりほり よりも、
子供のほうが タフなんだもん(T_T) …オバサンになっちまったなぁ~(´;ω;`)
そして、ランチは 小仏峠で 。 12時頃。

みんな ラーメンでした^^ 我が家は 棒ラーメン♪♪
屋根付きの 休憩所 でした。
この頃になると、高尾山 方面から こられる方の姿も 多くなってきます。
しかし、 ここで まさかの 雨

止む気配も なく …
① このまま 高尾まで 行く。
② 小仏で降りて、バスで 高尾山口へ。
の2択になりましたが、① に決定♪♪
レインウェア・ザックカバー で 雨対策をして、 ラスト 高尾山頂 を目指します^^

みんな 、 一気に カラフル になったよ~♪♪
かぶって歩くから 視界が 悪いのね~(><)
でも、みんなと一緒のときに 雨経験 できて良かった~^^
心強いね^^
家族だけの時だと きっと 心細いし、決断しなきゃいけないときに 初心者 2人じゃ困りそう^^;
そして、
この階段上ったら、高尾山頂~!!
ってところまできました。
私は 正直 「階段かよ~(T▽T)」 って思ったぁ…。
足くたくた だったから。。。
しっかし 子供は …

まさかの ダッシュ =3=3 (@_@;)
そんな パワー どこに隠してたの~???
そして、山頂に到着~^^
この悪天候 じゃあ 富士山 は 見えないよね~^^;

さて、ここから どうしますか。。。
1号路で 下山するか … ケーブルカー で下山するか …
子供たちの 強い要望で、ケーブルカーに決定♪♪
正直、気持ち的には 歩いて下山できる気でいたのですが
ケーブルカー乗り場 へと 下りの続く舗装路 を歩いている途中、
結構な 足の 疲労 に気がつきました。。。
ちょっと 膝の横あたりが 痛い…(→o←) ケーブルカー で 助かった^^;
まだまだ トレーニング&減量 頑張らなくちゃね。
15:00頃 無事 高尾山口駅まで 戻りました。
駅前の水道で、靴の泥 を落とします。
駅前駐車場に 停めておいた 車で スタート地点の 和田峠 へ戻り、 ここで 解散 しました~^^
この和田峠までの 20分ほどの道のり、 ず~っと 肉 の話 (笑)
これから 富士山に向けて 減量 をしよう!!!
ってメンバー 4人 で 終始 肉の話 ( ´∀`)
挙げ句の果てには …
肉喰うために 痩せようっ (^o^)
って(;・∀・)
楽しい お山でした^^
ちっち、春さん ありがとうございました♪
富士登山 本番 まで、月1くらいで みんなでトレーニング したいねって。
今月も なんとか みんなで行けると いいね~^^

わが家は 今回のルート 初めてだったので、
高尾マスター じゅんちちさん の アドバイスの元
和田峠 まで 車で行って、 そこから 登りました^^

クルマ1台が 通るのが やっと … というくらい細くクネクネした道を 走り、
スタート地点 和田峠 に 到着。
冬季閉鎖中 の 駐車場には、 雪が残っています。
8:00頃、スタート~!!

相変わらず あの方は半袖 です(笑)
私たちは 寒くて レインウェアで防寒したくらいなんだけど( ´∀`)
30分ほどで 陣馬山頂 に 到着~。

ファミで きたときは、 子供たちしか 撮れないんだけど、
今回は ファミリーで 記念写真~ 撮ってもらっちゃった


カラダが 暖まってきたので、みんな少しずつ 薄着に~^^
道の途中に、嵐で 折れた 大木。

高尾山口駅前の トリックアート に対抗して?(笑)
ファイト~ !! 一発~!!! な1枚です。
10:40頃、景信山 到着~ ^^

すんごく ステキな 雲海~^^
子どもたちは 花よりダンゴ(笑)
景色には 目もくれず、 オヤツおやつ~♪♪
先日までの 悪天候 のせいで ぬかるんだ 道を 歩くので、
大人も 子供も ドキドキ な箇所もあり~ (><)

しっかし、子供たちの 持久力UP には、毎回 驚かされます。
初めてのお山 の時なんて、30分歩いて 10分休憩でしたから^^;
その時から比べると、2~3倍の時間 歩けるように なっています。
毎日のように ウォーキング で 身体慣らしをしてる Bom&ほりほり よりも、
子供のほうが タフなんだもん(T_T) …オバサンになっちまったなぁ~(´;ω;`)
そして、ランチは 小仏峠で 。 12時頃。

みんな ラーメンでした^^ 我が家は 棒ラーメン♪♪
屋根付きの 休憩所 でした。
この頃になると、高尾山 方面から こられる方の姿も 多くなってきます。
しかし、 ここで まさかの 雨


止む気配も なく …
① このまま 高尾まで 行く。
② 小仏で降りて、バスで 高尾山口へ。
の2択になりましたが、① に決定♪♪
レインウェア・ザックカバー で 雨対策をして、 ラスト 高尾山頂 を目指します^^

みんな 、 一気に カラフル になったよ~♪♪
かぶって歩くから 視界が 悪いのね~(><)
でも、みんなと一緒のときに 雨経験 できて良かった~^^
心強いね^^
家族だけの時だと きっと 心細いし、決断しなきゃいけないときに 初心者 2人じゃ困りそう^^;
そして、
この階段上ったら、高尾山頂~!!
ってところまできました。
私は 正直 「階段かよ~(T▽T)」 って思ったぁ…。
足くたくた だったから。。。
しっかし 子供は …

まさかの ダッシュ =3=3 (@_@;)
そんな パワー どこに隠してたの~???
そして、山頂に到着~^^
この悪天候 じゃあ 富士山 は 見えないよね~^^;

さて、ここから どうしますか。。。
1号路で 下山するか … ケーブルカー で下山するか …
子供たちの 強い要望で、ケーブルカーに決定♪♪
正直、気持ち的には 歩いて下山できる気でいたのですが
ケーブルカー乗り場 へと 下りの続く舗装路 を歩いている途中、
結構な 足の 疲労 に気がつきました。。。
ちょっと 膝の横あたりが 痛い…(→o←) ケーブルカー で 助かった^^;
まだまだ トレーニング&減量 頑張らなくちゃね。
15:00頃 無事 高尾山口駅まで 戻りました。
駅前の水道で、靴の泥 を落とします。
駅前駐車場に 停めておいた 車で スタート地点の 和田峠 へ戻り、 ここで 解散 しました~^^
この和田峠までの 20分ほどの道のり、 ず~っと 肉 の話 (笑)
これから 富士山に向けて 減量 をしよう!!!
ってメンバー 4人 で 終始 肉の話 ( ´∀`)
挙げ句の果てには …
肉喰うために 痩せようっ (^o^)
って(;・∀・)
楽しい お山でした^^
ちっち、春さん ありがとうございました♪
富士登山 本番 まで、月1くらいで みんなでトレーニング したいねって。
今月も なんとか みんなで行けると いいね~^^

Posted by Bomber at 16:53│Comments(19)
│高尾山
この記事へのコメント
レポお疲れ~(^^)
知識なくてよく分からないけど
相当歩いてるよね(^_^;)
歩くのは楽しくて歩けるけど
気付いたら足痛めちゃった感じかな?
とにかく、子連れで山登りすることだけでも尊敬です!
子供たちは友達いると励みになるだろうね。
大人には…肉友?w
知識なくてよく分からないけど
相当歩いてるよね(^_^;)
歩くのは楽しくて歩けるけど
気付いたら足痛めちゃった感じかな?
とにかく、子連れで山登りすることだけでも尊敬です!
子供たちは友達いると励みになるだろうね。
大人には…肉友?w
Posted by ニコイス at 2012年04月10日 17:20
富士山に向けて着々と・・やっぱ肉だね(笑)
いっぱい食べて体力つくのは子どもだけなのよね〜^^;
富士山にケーブルカーあればな〜私も行けるのに(笑)
トレーニングがんばってね〜^^/
で、3/18の話か・・・まだまだ3月のレポありそうだな^o^
いっぱい食べて体力つくのは子どもだけなのよね〜^^;
富士山にケーブルカーあればな〜私も行けるのに(笑)
トレーニングがんばってね〜^^/
で、3/18の話か・・・まだまだ3月のレポありそうだな^o^
Posted by kaoru at 2012年04月10日 21:49
> ニコちゃんへ
おはよう♪
久々の記事に コメントありがとう(癶ε癶о)
ニコちゃんからのコメントのおかげで、
かかった時間書き忘れたの 気づけた(笑)
早速 書き足しといたよ~。
8時出発 で、下山15時。結構 歩いたわ~(^_^)
歩いてる時も、肉友(笑)との 楽しいおしゃべりで、
あっという間 に 時間が過ぎてくのよ~(^_^)
おはよう♪
久々の記事に コメントありがとう(癶ε癶о)
ニコちゃんからのコメントのおかげで、
かかった時間書き忘れたの 気づけた(笑)
早速 書き足しといたよ~。
8時出発 で、下山15時。結構 歩いたわ~(^_^)
歩いてる時も、肉友(笑)との 楽しいおしゃべりで、
あっという間 に 時間が過ぎてくのよ~(^_^)
Posted by Bomber at 2012年04月11日 06:59
むさままです
縦断したんだね~
ハードな道をSちゃんとYちゃんも頑張ったね
Bomちゃん少し痩せたよ~
富士山に向けて着々と準備しているのわかったよ
夕食の肉気を使わなくてごめんね(。-人-。)
縦断したんだね~
ハードな道をSちゃんとYちゃんも頑張ったね
Bomちゃん少し痩せたよ~
富士山に向けて着々と準備しているのわかったよ
夕食の肉気を使わなくてごめんね(。-人-。)
Posted by なかむさし at 2012年04月11日 07:01
> kaoruさんへ
おはよう♪
春休みが終わって、ようやく自分の時間が戻ってきた~♪♪
やっぱり肉だね(笑)
今回は、肉の妄想で 盛り上がったんだけど(爆)
> で、3/18の話か・・・まだまだ3月のレポありそうだな^o^
よくお気づきで(笑)
あと2つくらい 記事書いてからじゃないと、 陣馬形山キャンプ場に たどり着けない~(~_~;)
おはよう♪
春休みが終わって、ようやく自分の時間が戻ってきた~♪♪
やっぱり肉だね(笑)
今回は、肉の妄想で 盛り上がったんだけど(爆)
> で、3/18の話か・・・まだまだ3月のレポありそうだな^o^
よくお気づきで(笑)
あと2つくらい 記事書いてからじゃないと、 陣馬形山キャンプ場に たどり着けない~(~_~;)
Posted by Bomber at 2012年04月11日 07:04
春さん半そでですか・・・さすがです(*´∀`*)
しっかし、歩いたねぇ。
ウチも先日初登山!還元セールで散財した子達を
やっと活用できたよ(^-^)v
肉食べるために痩せる!賛成です(笑)
しっかし、歩いたねぇ。
ウチも先日初登山!還元セールで散財した子達を
やっと活用できたよ(^-^)v
肉食べるために痩せる!賛成です(笑)
Posted by えだまめっちママ at 2012年04月11日 10:40
お疲れさまでした。
子供達歩いたねーー
復帰1番の山歩きだったからやはり疲れました。
しょうが焼きだったかな?
痩せないとダメだってことには気づいているんですが、
ご飯が美味いんだよね。
早く自分も上げなければ・・・
子供達歩いたねーー
復帰1番の山歩きだったからやはり疲れました。
しょうが焼きだったかな?
痩せないとダメだってことには気づいているんですが、
ご飯が美味いんだよね。
早く自分も上げなければ・・・
Posted by 春風香 at 2012年04月11日 12:54
> むさままへ
こんにちは♪
陣馬形山キャンプ場の記事に 取り掛かれるのは
いつになることやら…の Bomです(笑)
子供たちって、小休憩で スタミナ取り戻すのよ!(◎_◎;)
私なんか、取り戻すのに2日くらいかかるんだから(笑)
> Bomちゃん少し痩せたよ~
まじ!?超嬉しい~♪
この言葉のおかげで、折れかけてた心が 元気を取り戻したよ(^_^)
> 夕食の肉気を使わなくてごめんね(。-人-。)
そんな事は ございませんよ~♪♪
肉 wellcome ♪ しかも、豚も鶏も 超美味だったし!
ごちそうさまね♡
こんにちは♪
陣馬形山キャンプ場の記事に 取り掛かれるのは
いつになることやら…の Bomです(笑)
子供たちって、小休憩で スタミナ取り戻すのよ!(◎_◎;)
私なんか、取り戻すのに2日くらいかかるんだから(笑)
> Bomちゃん少し痩せたよ~
まじ!?超嬉しい~♪
この言葉のおかげで、折れかけてた心が 元気を取り戻したよ(^_^)
> 夕食の肉気を使わなくてごめんね(。-人-。)
そんな事は ございませんよ~♪♪
肉 wellcome ♪ しかも、豚も鶏も 超美味だったし!
ごちそうさまね♡
Posted by Bomber at 2012年04月11日 13:11
> まめこへ
こんにちは♪
わが家も、還元セールでの 「散財オールスターズ」、総動員して
いってきたよー♪
春さんはね、クルマから降りて 準備してる段階で… すでに脱いでました(笑)
> 肉食べるために痩せる!賛成です(笑)
だよね♪
かと言って、まだ 肉を断ってる 訳でもなくf^_^;)(笑)
えだまめっち家の 初登山レポ、楽しみにしてるよ~(^_^)
こんにちは♪
わが家も、還元セールでの 「散財オールスターズ」、総動員して
いってきたよー♪
春さんはね、クルマから降りて 準備してる段階で… すでに脱いでました(笑)
> 肉食べるために痩せる!賛成です(笑)
だよね♪
かと言って、まだ 肉を断ってる 訳でもなくf^_^;)(笑)
えだまめっち家の 初登山レポ、楽しみにしてるよ~(^_^)
Posted by Bomber at 2012年04月11日 13:17
> 春さんへ
こんにちは~♪
とっても 楽しい縦走だったね~!
今月、また第二回 みんなで どこか行けるかしら~?
子供たち、本当頑張ったよね~♪ なかでも、今回のNo.1は春ちゃん だね!
> しょうが焼きだったかな?
そうそう!
生姜焼きー(笑) えっと…足の裏が?(笑)
後は、道が狭い話ね(爆) 盛り上がったわ~♪
> 痩せないとダメだってことには気づいているんですが、
> ご飯が美味いんだよね。
確かに~!
ラストスパートかけると スタミナ切れになりそうだから、
いまから地道に頑張ろう…とは思うんだけどねf^_^;)
私 食の誘惑に 負けやすいから、ダメなんだよね~(; ̄ェ ̄)
こんにちは~♪
とっても 楽しい縦走だったね~!
今月、また第二回 みんなで どこか行けるかしら~?
子供たち、本当頑張ったよね~♪ なかでも、今回のNo.1は春ちゃん だね!
> しょうが焼きだったかな?
そうそう!
生姜焼きー(笑) えっと…足の裏が?(笑)
後は、道が狭い話ね(爆) 盛り上がったわ~♪
> 痩せないとダメだってことには気づいているんですが、
> ご飯が美味いんだよね。
確かに~!
ラストスパートかけると スタミナ切れになりそうだから、
いまから地道に頑張ろう…とは思うんだけどねf^_^;)
私 食の誘惑に 負けやすいから、ダメなんだよね~(; ̄ェ ̄)
Posted by Bomber at 2012年04月11日 13:26
こんにちは(´∀`)
ほんと子供たちはなんだかんだいってタフですよね♪
高尾山♪
登りも下山そうですが、舗装されている坂は大変疲れますね(;´∀`)
私はよく膝が笑います(笑)
ほんと子供たちはなんだかんだいってタフですよね♪
高尾山♪
登りも下山そうですが、舗装されている坂は大変疲れますね(;´∀`)
私はよく膝が笑います(笑)
Posted by みぃちゃん。 at 2012年04月11日 13:29
> みぃちゃん。 へ
こんにちは~♪♪
ようやく 春 だねぇ~^^
> ほんと子供たちはなんだかんだいってタフですよね♪
子供のタフさには 毎度 ビックリ~!!
…とともに、自分のカラダが もう若くないことにも 毎回 気づく(-_-;)
> 高尾山♪
> 登りも下山そうですが、舗装されている坂は大変疲れますね(;´∀`)
> 私はよく膝が笑います(笑)
舗装路を トレッキングシューズ で歩くのは キツイですね(><)
耳にしたことはある「膝が笑う」…。どんな 感じなんだろ?
わたしは、膝の裏や横 が 「きしむ」感じで …^^;
原因は、明らかな 重量オーバー(;・∀・) ヤセネバー
こんにちは~♪♪
ようやく 春 だねぇ~^^
> ほんと子供たちはなんだかんだいってタフですよね♪
子供のタフさには 毎度 ビックリ~!!
…とともに、自分のカラダが もう若くないことにも 毎回 気づく(-_-;)
> 高尾山♪
> 登りも下山そうですが、舗装されている坂は大変疲れますね(;´∀`)
> 私はよく膝が笑います(笑)
舗装路を トレッキングシューズ で歩くのは キツイですね(><)
耳にしたことはある「膝が笑う」…。どんな 感じなんだろ?
わたしは、膝の裏や横 が 「きしむ」感じで …^^;
原因は、明らかな 重量オーバー(;・∀・) ヤセネバー
Posted by Bomber
at 2012年04月11日 15:26

今年は富士山ですか?
うちは今年ようやく高尾山行けるかな?って感じです(^_^;)
このルートは結構長いじゃないですか?
こんなルートもいずれは・・・p(^_^)q
やっぱ、ウォーキングした方がいいかなあ・・・
まだ山始めるって決めた訳じゃないんですけどね(^_^;)
うちは今年ようやく高尾山行けるかな?って感じです(^_^;)
このルートは結構長いじゃないですか?
こんなルートもいずれは・・・p(^_^)q
やっぱ、ウォーキングした方がいいかなあ・・・
まだ山始めるって決めた訳じゃないんですけどね(^_^;)
Posted by あやパパ
at 2012年04月11日 19:16

待たせたね!(笑)
どもども乙でした。
肉を食べるためにやせる!!
すばらしい!
この登山からずっとひざの調子が悪いのですが(爆)
いやあ、富士山登れんのかな!?!?
またよろしくー!
どもども乙でした。
肉を食べるためにやせる!!
すばらしい!
この登山からずっとひざの調子が悪いのですが(爆)
いやあ、富士山登れんのかな!?!?
またよろしくー!
Posted by じゅんちち at 2012年04月11日 21:46
あ、そうだ!
送迎ありがとうございましたm(__)m
大変助かりました。
イヤホント楽しいお山だった。
この調子で富士山も行きたいね~♪
送迎ありがとうございましたm(__)m
大変助かりました。
イヤホント楽しいお山だった。
この調子で富士山も行きたいね~♪
Posted by じゅんちち at 2012年04月11日 21:48
> あやパパさんへ
こんばんは♪
子供の春休み中は、
思い切って ブログはお休みしていました Bomberですf^_^;)
今年は、富士山ですよ~♪♪
トレーニングに ダイエットに…
コツコツ 頑張って…るつもりだが、なかなか痩せない(笑)
> このルートは結構長いじゃないですか?
> こんなルートもいずれは・・・p(^_^)q
みんなでおしゃべりしながらだし 子どもも一緒 のペースだったから、
気持ち的には キツくはなかったけど 、
気づけば カラダは バテテました(~_~;)
> やっぱ、ウォーキングした方がいいかなあ・・・
> まだ山始めるって決めた訳じゃないんですけどね(^_^;)
ウォーキング、楽しいよ~!是非っ♪
一人でやるより、家族とやると 楽しさ倍増だよ(^_^) 山もね(笑)
こんばんは♪
子供の春休み中は、
思い切って ブログはお休みしていました Bomberですf^_^;)
今年は、富士山ですよ~♪♪
トレーニングに ダイエットに…
コツコツ 頑張って…るつもりだが、なかなか痩せない(笑)
> このルートは結構長いじゃないですか?
> こんなルートもいずれは・・・p(^_^)q
みんなでおしゃべりしながらだし 子どもも一緒 のペースだったから、
気持ち的には キツくはなかったけど 、
気づけば カラダは バテテました(~_~;)
> やっぱ、ウォーキングした方がいいかなあ・・・
> まだ山始めるって決めた訳じゃないんですけどね(^_^;)
ウォーキング、楽しいよ~!是非っ♪
一人でやるより、家族とやると 楽しさ倍増だよ(^_^) 山もね(笑)
Posted by Bomber at 2012年04月11日 22:04
> ちっち~
高尾マスター 待ってたよ(笑)♪♪
> 肉を食べるためにやせる!!
> すばらしい!
スバラシイ!…って、これ ちっちの提案だったんじゃなかったっけ?(笑)
> この登山からずっとひざの調子が悪いのですが(爆)
> いやあ、富士山登れんのかな!?!?
そんなこと言わないでー(T_T)
でも、膝の調子 悪いんだ … 気になるね。
ひざの具合見に また お山行きませんか?(●癶∀癶●)
> 送迎ありがとうございましたm(__)m
> 大変助かりました。
いいえ~(^_^)
また ハンバーグトーク しようね(笑)
高尾マスター 待ってたよ(笑)♪♪
> 肉を食べるためにやせる!!
> すばらしい!
スバラシイ!…って、これ ちっちの提案だったんじゃなかったっけ?(笑)
> この登山からずっとひざの調子が悪いのですが(爆)
> いやあ、富士山登れんのかな!?!?
そんなこと言わないでー(T_T)
でも、膝の調子 悪いんだ … 気になるね。
ひざの具合見に また お山行きませんか?(●癶∀癶●)
> 送迎ありがとうございましたm(__)m
> 大変助かりました。
いいえ~(^_^)
また ハンバーグトーク しようね(笑)
Posted by Bomber at 2012年04月11日 22:22
こないだテレビで「肉だけダイエット」てのをやってたよ。
肉しか食べない( ;´Д`)
効果あったんだけど、途中から肉食べたくなくなるらしいΣ(・□・;)
あと、体臭がすごいことになるらしい_| ̄|○
肉しか食べない( ;´Д`)
効果あったんだけど、途中から肉食べたくなくなるらしいΣ(・□・;)
あと、体臭がすごいことになるらしい_| ̄|○
Posted by なべりん at 2012年04月13日 07:25
> なべり~ん♪
こんにちはヽ(^0^)ノ
「肉ダイエット~(@_@;)???」
そんな ステキなダイエット法が あるの~♥?
肉しか食べない だなんて、どんだけ幸せなの~♥ って思うけど、
「肉しか食べられない」 ことに気づいてしまったら、それはそれは 苦痛なダイエット … (-_-;)
体臭 & 便秘、すごくなりそうだね( ;´∀`)
夏向けじゃ~ないわね(笑)
こんにちはヽ(^0^)ノ
「肉ダイエット~(@_@;)???」
そんな ステキなダイエット法が あるの~♥?
肉しか食べない だなんて、どんだけ幸せなの~♥ って思うけど、
「肉しか食べられない」 ことに気づいてしまったら、それはそれは 苦痛なダイエット … (-_-;)
体臭 & 便秘、すごくなりそうだね( ;´∀`)
夏向けじゃ~ないわね(笑)
Posted by Bomber
at 2012年04月16日 08:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。