ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年07月06日

高尾山 二度目の 縦走

こんにちは~ヽ(^0^)ノ

7月に入って ようやく 梅雨後半!!




ジメジメも MAX になってきてますが、

あと 2週間の ガマンです 汗汗


夏休みの 予定 など 楽しい事を 想像しながら、
なんとか 乗り切っていきましょう~\(^o^)/






7月1日 の 日曜日、
ファミリー で 山行ってきました~♪♪

直前まで 候補にあがっていたのは 宝永山 。

どうせ行くなら (今年 挑戦予定の)御殿場口 から 行きたいよね …。


でも
御殿場口 からの コースタイム、子供連れて 日帰りじゃ ムリっぽい …(汗)


しかも、この日は富士山 山開き … 混むんじゃない? 



などなど、未知の 不安材料が どんどん あふれちゃって…。


そのうえ、天気予報は くもり雨 。


じゃあ、今回は近場で(^^)  ってことになり、

行き先は、我が家にとって 3度目 の 高尾山 。


1度目は 記念すべき 初登山 。
2度目は 和田峠~高尾山 縦走 。

3度目の 今回は、高尾山~大垂水峠~西山峠~草戸山 ルート。



6:00 出発 で 行ってまいりました\(^o^)/



朝 6:00 の 時点では 天気は 曇り 。

この後 予報では 15:00くらいから 雨 。


なんとか 降る前に 帰って来れると いいんだけど … 。

今回、初めての 稲荷山 コース 


1回目は 6号路 & 4号・1号路。
2回目は 山頂から 1号路。 そして ケーブル(笑)


次回 高尾に行くときは 絶対 稲荷山コースで!!!

と 決めていました♥



気持ちよく 歩きやすい 尾根道 です。



子供たちも (特に 次女は) 前回の 四阿山 での グダグダ を反省してか、

ニコニコ おしゃべり しながら 元気に 歩いています ^^



7:20 あっという間に 山頂 到着~♪♪

天気予報 の せいか、 人も まばら 。



期待も していなかったけど、 なんにも 見えません ><


10分ほど 休憩 して、さて 出発!!

次の 目的地 大垂水峠 へ。

高尾山頂から 紅葉台 方面へ。

一丁平・城山方面 と 大垂水峠方面 の 分岐 に出ました。











この 分岐からが、一気に 道幅 狭く なります。

学習の 歩道 と書いてありました♪♪

途中、カエルに 出会ったり、ヘビイチゴ 見つけたり^^

大垂水峠に 着く手前 だったと思うんだけど、
ポツン と 仮設のトイレ もありましたよ~。


8:30 大垂水峠 通過 (笑)

下には 国道20号線(甲州街道)が 通っています。


歩道橋を 渡ると、そこからは 学習の歩道 ではなく、
関東ふれあいのみち 湖のみち になりました。


入ったところで ベンチ発見。














小休憩。
子どもたちは おにぎり 食べたり、お菓子 食べたり~♪♪

ここでの 休憩が 一番 長かったかな … 。

といっても 10分ほど♪ 

休みすぎると 逆に つらい気がして … ^^;



それに、ここで 休憩している頃から、
ポツっ…ポツ っと、雨の音が し始めちゃって。。。


急げっ =3=3=3




そして、あっという間に 大洞山。

そして コンピラ山。

中沢山 の 辺りだったかな。。。 なぜ イノシシ? 出るの?((((;゚Д゚))))

このころから、だんだん 子供たちが バテ始めました …(汗)

ゼリー飲料(わが家は 即効元気&即効チャージ 愛飲♥)と ハッピーターン で、
すこ~しだけ 元気回復 アップアップ



津久井湖 展望ポイント 。


もう無理~ >< を連呼する 娘2人。


そんな 二人に 襲いかかる まさかの 大階段 。

高尾が 1番標高 高いから … って安心していた 私も 
これには 正直 ビックリ(@_@;)


「ま、トレーニング になるよね~♪♪」
とか 思って意外とヤじゃない(笑) 



「トレーニング~♪♪」なんてウキウキできない 子どもたちにとっては
単なる 苦痛 だったようですが(笑)




松見平 ふれあい休憩所 のあたり♪♪

もう、イスを 見ると 座らずには いられません (笑)
でも、2~3分 ね^^




そこから ほどなくして
ようやく 最後のポイント 草戸山(草戸峠) に到着。

もう 完全に 次女の顔からは 消えてます (苦笑)


草戸山 を過ぎたら、次は もう 高尾山口駅!!


あとちょっとだよ~ (^^)
 
          
と声をかけあって 頑張ってたんですが、なかなか 先が 見えない ><



そのうえ、下の写真のような 小さな アップダウン の繰り返し (泣)




























長女は 終盤 「ダッシュだぁ~(笑)」 って、
のぼりを一気に駆け上がったり してましたが ^^

次女は ほぼ 無言 … 。 (ガンバレ~\(⌒0⌒;)♪ 泣)



だんだん クルマ や 電車 の音が 聞こえ始め、
ようやく ホントの ゴール が近いことを 確認!!




最後は 住宅の 裏路 を抜け …

高尾山入口 の信号の脇に 出てきました。
(商店 の 左側から 出てきました~♪)



12:20 ゴール 兼 スタート地点 に到着~♪♪


雨は ずっと降っていたものの、濡れたのは 最後の舗装路歩いているときのみ!!

ザックも ほとんど 濡れずに すみました♥



帰宅して 改めて コースデータ確認。

コース距離 15.3km
累計標高差 1103m
コースタイム 5時間55分



わが家が 実際にかかった時間 6時間20分。

数回の 休憩入れて … ほぼコースタイムどおり !?



そりゃ、子どもには ちょっとキツかったわけですね ^^;


そのことを 次女に伝えると 急にドヤ顔 (笑)

翌日には 「筋肉痛 こなかったよ~^^」
と 嬉しそうに 報告してくれたし♥



こうやって 少しずつ 自信をつけて … 
君たちも 山にハマっていっておくれ ( ̄▽ ̄) 
と 願わずには いられない Bom母さん だったのでした ハート






同じカテゴリー(高尾山)の記事画像
山レポ あげますよ〜(≧∇≦)
陣馬山〜高尾山  初の縦走♪
THE 初登山  \(^o^)/
同じカテゴリー(高尾山)の記事
 山レポ あげますよ〜(≧∇≦) (2014-04-26 00:00)
 陣馬山〜高尾山 初の縦走♪ (2012-04-10 16:53)
 THE 初登山  \(^o^)/ (2011-07-15 21:46)
この記事へのコメント
おつかれさまでした。

もうそろそろ、標高上げないと
暑さでバテちゃう時期になってきましたね。

なんのかんので7月。もうすぐ富士登山本番だね。

登ったり、歩いたり、目標に向かって着々と準備をすすめる
Bom家には、ぜひ登頂してほしいです。

エイエイオー!
Posted by ユキヲ…ユキヲ… at 2012年07月06日 23:16
お疲れ~~♪
いよいよだね~~(*^-^*)

着々とトレーニングも積んで
準備は万端だね(^0^)b

本番お天気良いといいね~~♪♪
楽しんで頑張って~~!!
Posted by もえここ at 2012年07月07日 10:58
こんばんは♪bomberさん(^^)/

我が家の高尾山ハイキングとレベルが違い過ぎて(・・;)

お子様方、凄いなぁ!うちの子も見習わせたいですよ(;´д`)

富士登山の無事成功をお祈りしてま~す\(^o^)/
Posted by axiaaxia at 2012年07月08日 01:05
> ユキヲ…さんへ

コメントありがとうございます♪
お返事 大変遅くなりましたm(_ _)m

暑さでバテる … 本当に!
今回も、 体力は残っていたのに まとわりつくような 暑さに 参りました(>_<)

もっと 標高の高いところへ… と思いつつ、今日も 高尾へ行って参ります(笑)
今週末の初富士登山へ向けて、最終調整(!?)してきます(^_^)

頑張るぞ~♪♪
Posted by Bomber at 2012年07月16日 07:54
> もえち~ん♪♪

コメント ありがとう~(*^^*)
お返事が遅くなって ごめんなさいっm(_ _)m

いよいよ、いよいよだよ~o(^▽^)o

10キロ減量を 目標に 頑張ってきたけど、結果は 半分以下(笑)
でも いいの♪ 体力は ついた…きっと(笑)

これから 30℃越えの高尾で、最後の汗を流してくるよ!

あとは 今週末 頑張るのみ! 天気がいい事を 祈るのみ(^_^)
ちっちや 春さんがいるから、初めてだけど 心強い♪♪
楽しんでくるね~!
Posted by Bomber at 2012年07月16日 08:08
> axiaさんへ

こんにちは♪ コメントありがとうございます(^_^)
お返事が 遅くなってごめんなさいm(_ _)m

今回は、高尾山を楽し感じは ほとんどなく、「トレーニング重視」 だったですよ(笑)
子供達には 少々キツかったかな…(^◇^;)

> 富士登山の無事成功をお祈りしてま~す\(^o^)/

ありがとうございます(^_^)
酸素やら 小銭やら、準備はOK♪
家族四人 みんなで頂上に立っている イメトレも OK(笑)
あとは 頑張るのみ♪ です( ̄^ ̄)ゞ
Posted by Bomber at 2012年07月16日 08:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高尾山 二度目の 縦走
    コメント(6)